2025-01

株式投資

投資信託 vs ETF!コストの違いを徹底比較【シミュレーション結果あり】

はじめに 投資信託とETF(上場投資信託)はどちらも人気の投資商品ですが、「コストはどれくらい違うのか?」 という疑問に...
株式投資

【2025年1月】新NISA投資成績報告!夫婦合計1,440万円の運用結果を公開

はじめに 皆さん、こんにちは!YOUです。今回は毎月恒例の 新NISA運用報告 をお届けします。2025年から新NISA...
株式投資

【ディープシークショック】S&P500やNASDAQ100は売った方が良い?ハイテク株破滅論と反論を徹底解説!

はじめに 2025年1月27日、世界の投資家を震撼させる出来事が起こりました。Nvidiaの株価が1日で16.9%下落し...
株式投資

【勝率5%?】証券会社では教えてくれない!アクティブ・ファンドの悲惨な末路!

はじめに こんにちは!この記事では、証券会社が積極的に勧めることの多い「アクティブファンド」の実態や問題点について、デー...
株式投資

【バフェットが今買ってる!】米国債で受け取れる利子はいくら?実際の米国債でシミュレーション解説!国債の仕組み、メリット、リスクを徹底解説!

こんにちは、YOUです!今回は、「バフェット氏も買っている米国債」について詳しく解説していきます。最近、米国の長期金利が...
ポートフォリオ

【FANG+ ETF】iFreeETF FANG+(316A)を徹底解説!どんな人に向いてる?FANG+の魅力・S&P500やオルカンとの比較は?(リターン・リスク・シャープレシオ)

2025年1月10日に東証に上場した「iFreeETF FANG+」。この新しいETF(上場投資信託)は、ビッグテック1...
株式投資

S&P500だけは危険?SCHDを購入するべき2つの理由を徹底解説!

はじめに 皆さんこんにちは、YOUです。いつも動画をご視聴いただき、ありがとうございます。今回は「S&P500だけは危険...
株式投資

【S&P500投資シミュレーション】月3万円・月5万円・月10万円で2025年はいくら資産が増えていく?過去のS&P500の騰落率を元にシミュレーション解説!

こんにちは!今回は、「S&P500を基にした積立投資シミュレーション」をテーマにお届けします。この記事では、過去のS&P...
株式投資

【日本版SCHD】楽天・高配当株式・日本ファンドが2/7から運用開始!どんな人におすすめ?

こんにちは、YOUです!今回は「日本版SCHD」をテーマに詳しく解説していきます。米国で人気を誇る高配当ETF「SCHD...
株式投資

楽天証券 新春講演会 2025 レビュー

毎年恒例となった楽天証券主催の新春講演会が、2025年1月18日に開催されました。今年も豪華なスピーカー陣と充実したプロ...