【初心者向け】インデックス投資の4つのメリットをオルカンで徹底解説!

株式投資

こんにちは!YOUです。

投資に興味を持ち始めた皆さん、今日はインデックス投資についてお話しします。

インデックス投資は、少額から始められ、リスクも低く、長期的な資産形成にとても適しています。

私自身のインデックス投資の運用成績も特別に公開しています!

投資初心者の方でも安心して始められるので、ぜひこの記事を参考にしてみてください!

インデックス投資とは?

まずはインデックス投資が何かを説明します。

インデックス投資とは、株式市場の特定の指数(インデックス)に連動するように設計された金融商品に投資する方法です。

例えば、日経平均株価やS&P500などのインデックスが代表的です。

インデックスファンドは、これらの指数をまるごとパックした商品で、一度の購入で多くの銘柄に分散投資ができます。

まるでお買い物の際に、いろいろな商品が詰め合わせになった「パック商品」を買うようなイメージです。

メリット1:少額で(100円から)投資ができる

インデックス投資の大きなメリットの一つは、少額から始められることです。

多くのインデックスファンドは、100円から購入可能です。

例えば、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、一番人気の投資信託商品ですが、こちらも100円から購入は可能です。

例えばこのファンドに20年間毎月5000円を積み立てた場合、年間リターンが5%で推移すると仮定して、最終的な資産は約2,039,149円になります。

これは元本の1,200,000円に対して、約70%の増加です。

少額から始めて、このように長期的な資産形成ができるのは魅力的ですね!

メリット2:リスクが小さい

リスクが小さいというのもインデックス投資の魅力です。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、世界中の株式市場に分散投資しているため、一つの国や企業の業績に左右されにくいのが特徴です。

例えば、同ファンドは全世界の約3000銘柄に分散投資しており、特定の企業や地域のリスクが低減されています。

これにより、リーマンショックのような大きな経済危機が起こっても、個別株に比べてリスクを分散することができます。これがリスク分散の大きなメリットです。

メリット3:管理の手間がかからない

インデックス投資は管理の手間がかからないのも大きなメリットです。

個別株のように頻繁に売買のタイミングを考える必要がなく、組み入れ銘柄は定期的に自動でリバランスされます。

これにより、投資家は手間をかけずに市場全体の成長にしっかりと乗ることができます

忙しい日々の中で、投資の管理に時間を取られることなく、安心して資産運用ができるのは嬉しいポイントですね。

メリット4:長期投資すれば過去のデータから資産が確実に増える

長期投資の魅力も見逃せません。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、過去のデータから見ても長期的に資産が増える可能性が高いとされています。

例えば、過去10年間の平均年間リターンは約6%です。

先ほども記載しましたが、このリターンを基に20年間毎月5000円を積み立てた場合、最終的な資産は約2,086,715円になります。(約74%の増加)

短期的には市場の変動がありますが、長期的には経済成長に伴い株価も上昇する傾向にあります。

これにより、定期的に積み立てていけば、複利の効果で資産が着実に増えていきます。

投資を始めないデメリット

ではここで、投資を始めない場合のデメリットも考えてみましょう!

現金で資産を保有していると、インフレによってお金の価値が目減りする可能性があります。

例えば、毎年2%のインフレが続くと、20年後には現金の価値が約67%に減少してしまいます。

さらに、現金を銀行に預けておいても、現在の超低金利ではほとんど利息がつきません。

これでは資産を増やすどころか、実質的に減少してしまうことになります。

一方で、投資をすることで、インフレに対抗しながら資産を増やすチャンスを得ることができます。

日本で株式投資をしていない人の割合

日本では、株式投資をしている人の割合はまだ少ないのが現状です。

日本証券業協会の調査によれば、2020年時点で株式投資を行っている日本人の割合は約15%です。

つまり、約85%の人は株式投資をしていないことになります。

これを踏まえると、あなたが株式投資を始めることは特別であり、少数派に入るということです。

周りと差をつけ、将来的な資産形成に向けて一歩を踏み出すことができます。

若いうちから投資を始めることで、長期的に見て大きなリターンを得る可能性が高まります。

注意点:インデックスファンドなら何でもいいわけではない

ここで注意してほしいのは、インデックスファンドなら何でもいいわけではないという点です。

ファンド選びの際には、手数料連動する指数運用会社の信頼性などをしっかりと確認しましょう。

手数料が高いファンドは長期的に見てコストが大きくなり、リターンを削ることになります。

また、連動する指数によっては、リスクやリターンの特性が異なりますので、自分の投資目的に合ったファンドを選ぶことが大切です。

YOUのインデックス投資成績

参考までに私のインデックス投資の運用成績を特別に一部公開します!

こちらは5月22日時点の楽天全世界株式の運用成績です。

トータルリターンは+31万円で評価益は+91%となっています!

投資初心者でも、コツコツ積み立てれば、誰でもこれくらいの運用成績は達成できます。

まとめ

インデックス投資は、少額から始められ、リスクが低く、手間もかからず、長期的に資産が増える可能性が高いという多くのメリットがあります。

特に投資初心者や忙しい方にとって、個別株よりも「パック商品」としてのインデックスファンドでの運用が非常におすすめです。

また、投資を始めることで、インフレによる資産価値の目減りを防ぎ、現金を有効に活用することができます。

さらに、日本では株式投資をしていない人が多い中で、投資を始めることは特別な選択肢となり得ます。

資産形成を始めたいけれど、何から手をつければいいかわからないという方は、ぜひインデックス投資を検討してみてください!

長期的に見て、しっかりとした資産を築くための第一歩になるはずです!

タイトルとURLをコピーしました